井の中の蛙
僕自身は東京に住んでいるのですが、この休暇中3度も種子島に行って来ましいた。
心の中ではもう第二の故郷って感じで(笑)
海は綺麗だし、満員電車はないし、まるで東京と正反対のような場所
ここへくるといろんなことに気づかされるんですよね。
まず人がまるで違う。
東京の人は、もう仕事やらストレスやらで擦り切れていて
人身事故なんて毎日のように起こるわけですが、ここではそんなこと起きたら大事件。
人が一人死んでるのに「また人身事故かよー」って嘆いている自分が悲しくなります。
そして、人の温かさ。
大人も子供のように純粋な笑顔をしているし、営業笑顔とは全く違った魅了を醸し出している。
東京にいると、お金が全てのような感じになってしまうけど、ここでは人を押しのけてなんて一息いけない。
現地の人の言っていますが、自然と人格者になるのです。
鑑定の仕事をしていると、小さな世界で苦しんでいる人がとてお多い。
そりゃ苦しいし、まして運勢的に都会が合わない人だっているけです。
もっと今の世界から飛び出して、異論は場所があることを知って欲しいです。
別に海外じゃなくても、同じ日本でも違う場所はいくらでもある。
今の場所に固執することなんてないでしょ
もっと世界が広いことを知ってもらいたいなと思います。
関連記事
取材、執筆、講演依頼はこちら
取材、執筆、講演等のご依頼をご希望の方は お問合せフォーム よりお気軽にお問合せください。折り返し担当者・松田よりご連絡させて頂きます。
メニュー
サイト情報
運営者情報
-
はじめまして、当サイト運営責任者の長田でございます。
トレバー先生がたった一人でトレバー占星術の活動されて約8年、私がお手伝いさせていただき早5年以上経ちましたが、すでに45000名以上の方に鑑定のご依頼を頂きました。
多くの方のお手伝いができていること、運営者の立場としても大変うれしく思っております。
今後も一人での多くの方に人生の希望を届けられるよう、トレバー先生とともに精進してまいる所存でおります。